妊娠中、妊娠予定、家族の方

初日
1)血液検査(麻疹・風疹・おたふく・水痘)
2)RSウイルスワクチン接種
3)Tdap(百日咳+破傷風+ジフテリア)接種
4)希望者:インフルエンザ接種 新型コロナ接種
1週間後 血液検査(麻疹・風疹・おたふく・水痘)結果の不足分を接種
7週間後 接種した不足分の陽転確認の為の血液検査
8週間後 不足分の陽転を確認
避妊期間 風疹8週間 麻疹・おたふく・水痘4週間
ワクチン種類 | 商品名 | 接種週数 | 接種回数 | 備考 |
RSウイルス | アブリスボ(R) 国産 |
妊娠24~36週 (28~36週推奨) |
1回 | |
百日咳+破傷風 +ジフテリア | Tdap(Boostrix®) 輸入 |
妊娠27~36週 | 1回 | |
インフルエンザ | 国産 | 妊娠全期間 | 1回 | 本人希望による |
新型コロナ | 国産 | 妊娠全期間 | 1回 | 本人希望による |
初日
1)血液検査(麻疹・風疹・おたふく・水痘)
2)希望者:インフルエンザ接種 新型コロナ接種
1週間後)血液検査(麻疹・風疹・おたふく・水痘)結果の不足分を接種
7週間後)接種した不足分の陽転確認の為の血液検査
8週間後)不足分の陽転を確認
********************************
★妊娠中の女性が困る感染症
胎児に影響大⇒風疹(妊娠初期)水痘(出産直前)
妊婦に影響大⇒麻疹 おたふく
●初日に麻疹・風疹・おたふく・水痘の検査
1週間後に結果、不足分を追加接種
7週間後(前回から6週間後)に不足分に対し検査
8週後 不足分の陽転確認
★出産後注意する感染症
新生児や乳児に影響大⇒百日咳
注意
・新型コロナワクチン接種は、担当産科医の了承と、予防接種上での有益性が危険性を上回ると判断される場合で本人が希望のみ接種
・アブリスボとDPTを妊婦に同時に接種すると、百日咳の免疫応答が低下するとの報告があり、臨床的意義はないようであるが、当院では別日に接種する。
・インフルエンザは時期より入手できない場合あり